2013年3月22日金曜日

ドイツで食べれた日本料理!!!とか色々

えー
ドイツにいて確実に日本料理を食べれる機会がぐっと減りましたね
でもたまには食べれるんですよ?
この前はこんなものを食べてきました^_^




















値段はやはり日本で食べるよりも高いですが味は結構伊ケルンじゃないかなと思いました
寿司のネタも新鮮だったしご飯もほどかったし握りすぎてなかったです
まぁ機会は少ないかもしれませんがドイツに来たら
ぜひ皆さんもドイツにいるのに寿司が食べれるという感覚をw
もしかしたら俺が寿司の味を忘れちゃってるかもしれないしw

ドイツのでの食べ物のことについて書いた次は気候w


















もう4月近いのに雪が降り、大体10cmぐらいつ積もりました
まだまだ寒い日々が続きそうです><
皆さんの地域ではいかがおすごしですか?

P.S.まだまだタイトル募集中です
じゃんじゃん教えてくださーい
ついでに今俺が知っているのは
社長の『ドイプリンのさがまさし』
げんぞうさんの『〜ドイツより〜 プリンの三国制覇までの道のり』
ばなーなさんの『三国志 saga〜プリンの城下町修繕物語〜』
社長がもう2個で一個が『三国志saga 〜朝まで生プリン〜』
もう一個が『三国志さがまさしの朝まで生プリン』
です
まずこれを見て俺がまず一番最初に思ったのが
みんな。。。
俺の名前は卓球プリンスですよw
なぜか農園のときには卓球プリンとしか表示されなくて
それで広まっていったとw
まぁあだ名好きだし
これからもじゃんじゃん卓球かプリンとして行きますw

2 件のコメント:

  1. 社長のセンスが光りすぎてて歯が立たないww

    返信削除
    返信
    1. 社長のがセンス良いかは不明ですがばなーなさんのも昔を思い出しますねぇーw

      削除